国内初!アスベストによるがん「悪性胸膜中皮腫」の根治目指す
~広島大学発マイクロRNA創薬の治験を開始~ 広島大学原爆放射線医科学研究所 腫瘍外科 岡田守人教授(責任医師)は、同大学院医系科学研究科・細胞分子生物学研究室 田原栄俊教授らの研究グループが開発した抗がん剤の核酸医薬M […]
第4回ラクーンカフェ 開催のご案内
オンラインにて『第4回 ラクーンカフェ』を開催することになりました。 2月は希少がん啓発月間です。啓発月間のフィナーレをラクーンカフェで盛り上がりませんか♪ 〈日時〉2022年2月26日(土) 14:00~16:00 〈 […]
HER2陽性の根治切除不能な進行・再発唾液腺がんの適応で国内同時承認
HER2陽性の根治切除不能な進行・再発唾液腺がんの適応で、 トラスツズマブ(製品名:ハーセプチン)と適応判定を補助するコンパニオン診断薬が同時に国内承認されました。 詳細は下記をご参照ください。 国内初、医師主導治験で治 […]
希少がん啓発月間サイトがオープンしました
【希少がん啓発月間 RARECANCERS awareness month 2022「進もう、みんなと」】スタート! 希少がん啓発月間サイトがオープンしました! 希少がん啓発月間サイト:https://rarecance […]
令和4年1月1日から健康保険の傷病手当金支給期間が変更になりました!
令和4年1月から傷病手当金が改正されます。皆さま、ご存じでしたか!? 変更点は以下の通りです。 現行:支給開始日から1年6ヶ月経過するまで支給 改正:支給期間が通算して1年6ヶ月まで支給 令和3年12月までは休職・復 […]
成人T細胞白血病/リンパ腫の新規治療開発に成功
北海道大学大学院医学研究院血液内科学教室の石尾 崇研究員,中川雅夫助教らの研究グループは,予後不良の悪性リンパ腫「成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)」の新規治療開発に成功したとのことです。 *ポイント* ●長期予後不 […]
【AYAキャンサーサバイバーズミーティング】オンライン開催のご案内
第6回AYAキャンサーサバイバーズミーティング ~AYA世代がん患者のためのオンライン交流イベント~ AYA世代がん体験者が交流できるイベントが開催されるとのことですのでご案内いたします。 このイベントを通して、専門家か […]
全ゲノム解析等の網羅的ゲノム解析による消化器神経内分泌がんの病態解明
大阪大学大学院医学系研究科/国立がん研究センター研究所の谷内田真一教授(がんゲノム情報学)/ゲノム医科学分野長らの研究グループは、日米欧のサンプルを用いて全ゲノム解析 等の最先端の解析を行い、難治がんである消化器神経内分 […]
オプジーボ、原発不明がんの適応で追加承認を取得
小野薬品工業株式会社とブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社は、ヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体であるオプジーボ点滴静注(一般名:ニボルマブ、以下オプジーボ)について、原発不明がんを適応症とした国内製造販売承認事 […]
希少がん啓発月間2022「希少がん啓発応援写真」募集のお知らせ(タオルデザイン追加)
200種類近い悪性腫瘍が希少がんに分類され「がん患者の5人に1人は希少がん」と、すべての希少がんをまとめると、全がん人口の15~22%を占めると報告されており、けっして見過ごされてよい数ではありません。 希少がんに関わっ […]