22

EHEグループへのご参加ありがとうございます。

こんにちは。 この度、こちらのネット・コミュニティ「raccoon」の中で、類上皮血管内皮腫のグループを立ち上げました。 私はEHEグループの専任として管理運営をさせていただきます、RCJ副理事長の西舘です。どうぞ宜しく […]

10

【raccoon(ラクーン)】に新しいグループが出来ました!

いつも少がん患者コミュニティサイト【raccoon(ラクーン)】をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この【raccoon(ラクーン)】には、特定の仲間で集まれる「グループ」という機能があります。 そちらのご紹介 […]

10

ご利用に関して(大腸関係グループ)

・このグループは希少がんである大腸関係にお悩みのある患者と家族のために作成されました。 ・グループは情報交換と交流を促進することを目的としています。 ・参加者は自由に新規トピックを作成し、コミュニケーションを図ることがで […]

10

ご利用に関して(尿膜管がんグループ)

・このグループは希少がんである尿膜管がんの患者と家族のために作成されました。 ・グループは情報交換と交流を促進することを目的としています。 ・参加者は自由に新規トピックを作成し、コミュニケーションを図ることができます。 […]

10

【申込締切:11/15(金)】12月2日開催「患者・市民大集会」のご案内

当会に賛助会員としてご参加いただいております「一般社団法人新時代戦略研究所」様より 12月2日開催の「患者・市民大集会」のご案内が届きましたのでお知らせいたします。 この大集会の目的は、患者・患者団体を中心に、議員・政策 […]

08

2024/11/30(土)【希少がんグラント記念シンポジウム】開催のお知らせ

希少がんグラント記念シンポジウムでは、研究成果や希少がんに関する医療・研究・治療開発について、わかりやすく学べる機会が提供されます。また、医療者や患者をはじめ、一般の皆さまと意見交換ができる場にしたいとのことです。 テー […]

08

ニボルマブとイピリムマブ併用で転移メラノーマの長期生存に改善

(記事本文より) 免疫チェックポイント阻害薬の併用療法を受けた転移メラノーマ(悪性黒色腫)患者のうち約半数が10年以上無がん状態で生存していることが、ダナファーバーがんセンターとウェイルコーネル医科大学の研究者らが最近報 […]

08

小児・AYA世代を対象とする患者申出療養「PARTNER試験」が 実施施設と対象医薬品を拡大

(国立がん研究センター プレスリリース本文より) ・小児・AYA世代のがん患者さんで、日本で他のがんに承認されていても保険適応外である、あるいは海外ではすでに小児がんなどに承認されているものの日本では未承認であるために使 […]